自動車運転免許に関する情報を配信
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
中井 あき
性別:
女性
最新記事
(03/27)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォークリフトの運転技能講習
今度、フォークリフトの運転技能講習を受けに行こうと思っています。
私は大型特殊を取得しているので受講案内の大特所持者のコースをみると、実技がたったの4時間。
普通自動車運転免許所持者の実技24時間に対して1/6。
「えーーっ! 少なすぎない?」
私はフォークリフトの運転経験は全くありません。
大特も教習所で乗っただけのペーパー・ライセンス。
(普通自動車は今でも運転していますが。)
大特所持者コースではなく、普通免許所持者のコースで申し込んだ方がいいのかなとも考えていますが、受講料に約2万円の差があるのがネックです。
そこで本題です。
私と似たような状況で受講された方で、
1.大特は取得しているけど普通免許所持者コースで受講した方はいますか?
その場合、普通免許所持者コースにした理由は何ですか?
2.「せっかく大特を取得しているのだから」と大特所持者コースで受講した方で、教習時間はオーバーしませんでしたか?
オーバーした場合はどれくらいオーバーしましたか?
別料金になると思いますが、補習みたいな感じの練習はありましたか?
3.大特所持者コースで受講した方も、普通免許所持者コースで受講した方もコース選定に悔いはありませんでしたか?
「やっぱり、あっちのコースで受講しとくんだった!」ということはありませんでしたか?
以上、経験者の皆さんの体験談をお伺いしたいです。
宜しくお願いします。
(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)
au 機種変更
今度、フォークリフトの運転技能講習を受けに行こうと思っています。
私は大型特殊を取得しているので受講案内の大特所持者のコースをみると、実技がたったの4時間。
普通自動車運転免許所持者の実技24時間に対して1/6。
「えーーっ! 少なすぎない?」
私はフォークリフトの運転経験は全くありません。
大特も教習所で乗っただけのペーパー・ライセンス。
(普通自動車は今でも運転していますが。)
大特所持者コースではなく、普通免許所持者のコースで申し込んだ方がいいのかなとも考えていますが、受講料に約2万円の差があるのがネックです。
そこで本題です。
私と似たような状況で受講された方で、
1.大特は取得しているけど普通免許所持者コースで受講した方はいますか?
その場合、普通免許所持者コースにした理由は何ですか?
2.「せっかく大特を取得しているのだから」と大特所持者コースで受講した方で、教習時間はオーバーしませんでしたか?
オーバーした場合はどれくらいオーバーしましたか?
別料金になると思いますが、補習みたいな感じの練習はありましたか?
3.大特所持者コースで受講した方も、普通免許所持者コースで受講した方もコース選定に悔いはありませんでしたか?
「やっぱり、あっちのコースで受講しとくんだった!」ということはありませんでしたか?
以上、経験者の皆さんの体験談をお伺いしたいです。
宜しくお願いします。
(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)
au 機種変更
PR
