忍者ブログ
自動車運転免許に関する情報を配信
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
中井 あき
性別:
女性
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ふんばろう東日本支援プロジェクト(西條剛央代表)が、キャタピラー東北と協力し、重機を扱うための資格取得の受講費用を全額補助する。資格を取得し、がれき撤去や建築作業などの仕事に就いてもらうのが狙い。対象は、自宅が半壊以上の罹災(りさい)証明書か、原発事故による被災証明書を持ち、全講習に出席できる被災者。1世帯1人で先着80人。



 受講できるのは、車両系建設機械(整地など)▽同(解体など)▽不整地運搬車▽フォークリフト▽高所作業車▽小型移動式クレーン▽床上式クレーン▽玉掛け▽ガス溶接のどれか1科目。受講時間は科目により3~38時間で随時開催。受講場所は宮城県岩沼市下野郷西原のキャタピラー東北宮城教習センター。宿泊が必要な場合は自己負担。



 申し込みは19日9時から教習センターへ。電話(0223・29・3911)か、ホームページ(http://wallpaper.fumbaro.org/licence)から申込書をダウンロードしてファクス(0223・29・3922)で送る。後日、罹災もしくは被災証明書のコピー、運転免許証など本人確認書類、手続き用の証明写真を郵送する。問い合わせは同プロジェクト電話050・3638・2860。





(この記事は社会(毎日新聞)から引用させて頂きました)



au 機種変更

PR


Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass

Copyright © 自動車運転免許 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]