自動車運転免許に関する情報を配信
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
中井 あき
性別:
女性
最新記事
(03/27)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岡山県警は、昨年1年間の県内の拾得物の受理状況をまとめ、約14万4千件(前年比約3500件増)と2年連続の増加だったと発表した。現金は計約1億9900万円。落とした人へ返還されず、拾った人へも引き渡されなかった約2500万円が県の収入となった。
発表によると、受理件数は約17万6800点(約4400点増)。最多はキャッシュカードやクレジットカードで約2万5400点、次いで運転免許証や身分証明書約1万6600点、傘約1万5900点-など。生活用品や携帯電話が急増しているという。
中にはこんな変わった落とし物も。昨年7月、瀬戸内市内の自宅で飼育していたエリマキトカゲ(体長約50センチ)がいなくなり、5カ月後に近所の住人が飼い主の自宅から約200メートル離れた空き地にいるのを発見、無事に返還されたという。
また、8月には同市内のスーパーで現金約215万円の置き忘れがあった。持ち主に返還されたが、このほかにも、100万円以上の高額な現金の落とし物が4件あった。
同課は「県警のホームページに掲載している拾得物の情報を利用してほしい」と呼びかけている。
(この記事は社会(産経新聞)から引用させて頂きました)
![]() 【送料無料】大型第二種免許 |
au 機種変更
PR
