自動車運転免許に関する情報を配信
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
中井 あき
性別:
女性
最新記事
(03/27)
(03/27)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。京都に住む女子大学生(2年)です。
普通自動車運転免許(マニュアル車)を取るために先月の末から教習所に通っていて、
先日仮免許を取得したところです。
教習に全然身が入らず困っています。
技術的には少しずつですが上達しているとは思います。
ところが(第一段階の教習中も悶々としていたのですが)路上に出たら余計にやる気が起きなくなってしまいました。
今は「入所しなければ良かった」と、とても後悔しています。路上に出てから人を引き殺す想像ばかりしています。
私は普段近場なら自転車を、片道5キロ以上の場合はバスや電車を使うという生活をしていますが、
なんら苦労はありません。
こんな暮らしをしていくなら別に免許は必要なかったんじゃないかと思ってしまったり、
タイミング悪く、大学の特別講義で”これからの社会は公共の乗り物を発展させていくべきだ”という話を聞いてしまい
しかもその理由を聞いてかなり納得してしまいました。
教習所に入ることにしたのは、将来必要になるかも知れない、早めに取っておいた方が良い
と思ったからなのですが、早とちりだった気がしてなりません。
でも30万円近く払ってしまったし、ここまで来たのだから放棄するという手はないと思うので
さっさと取って終わりにしたいと思っています。
それなので、モチベーションを上げる方法を教えて下さい。
免許持ってたらこんないいことがあるよ!!などの情報もとても嬉しいです。
どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m
(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)
au 機種変更
普通自動車運転免許(マニュアル車)を取るために先月の末から教習所に通っていて、
先日仮免許を取得したところです。
教習に全然身が入らず困っています。
技術的には少しずつですが上達しているとは思います。
ところが(第一段階の教習中も悶々としていたのですが)路上に出たら余計にやる気が起きなくなってしまいました。
今は「入所しなければ良かった」と、とても後悔しています。路上に出てから人を引き殺す想像ばかりしています。
私は普段近場なら自転車を、片道5キロ以上の場合はバスや電車を使うという生活をしていますが、
なんら苦労はありません。
こんな暮らしをしていくなら別に免許は必要なかったんじゃないかと思ってしまったり、
タイミング悪く、大学の特別講義で”これからの社会は公共の乗り物を発展させていくべきだ”という話を聞いてしまい
しかもその理由を聞いてかなり納得してしまいました。
教習所に入ることにしたのは、将来必要になるかも知れない、早めに取っておいた方が良い
と思ったからなのですが、早とちりだった気がしてなりません。
でも30万円近く払ってしまったし、ここまで来たのだから放棄するという手はないと思うので
さっさと取って終わりにしたいと思っています。
それなので、モチベーションを上げる方法を教えて下さい。
免許持ってたらこんないいことがあるよ!!などの情報もとても嬉しいです。
どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m
(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)
![]() 一発合格!原付免許はこう取る |
au 機種変更
PR
